RUNを始めるときから目標にしていた
名古屋ウィメンズマラソン。

昨日、というか今日。
9日の0時00分チャリティーエントリーの受付スタートでした。

パソコン1台、i-pad1台、携帯2台を駆使して
0時00分にのぞみましたが、すぐにはつながらず、、、

つながったと思っても、
「大変混み合っております、、、」の
無常な表示に何度も阻まれ
またスタート地点に戻るという。

こーゆーの得意なんです!!!!
とのっけから豪語していたあやにーからは
開始2分で「エントリー完了しました!」
のLINEが来て、

もしや、私たち走れないかも(汗)
とめちゃ焦りました。

本番のレース前に
こんなレースが待っていたのか!!!
という過酷な状況を乗り越え

無事、30分弱で娘と私の二人分、エントリー完了しました。

いったいどのくらいでチャリティー枠の3000人が埋まるのか?
今朝5時に起きてサイトを見ると
「定員に達しましたので、お申込みを終了とさせていただきました」
の表示が。

5000円をチャリティするだけで
抽選でヤキモキしなくてすむチャリティ枠。
もっと増えたらいいのにね。

そしてサーバーを強化してほしい。

来年はハピママ開催が2月となって
ウィメンズの翌週という状況ではなくなったので
ハピママ終わってほっとして、マラソンに臨めます。

ネーマックの2人+娘のランスポンサーに名乗りを上げてくださる方も募集します(笑)
えーと、何ができるかなぁ。
いろいろラングッズ試したり、宣伝したりとか、、、。
協力できそうなこと、やりますよ。

もちろん、応援してくださる方も大歓迎です♪
タイムアウトにならずに完走するのが目標です。
練習積み上げて、がんばります!