昨日、ラシックコレクションも無事終了。
今回は特に集客がよく
またショーの内容も充実していたとのことで
お褒めの言葉をいただけたりして
よいお仕事となりました。
このお褒めの言葉はこのお仕事に携わってくださった
多くの方々の力がひとつになった結果なのだと
思います。
イベントをしていると、自分ひとりの非力さと同時に
一緒に仕事をしてくださる、その道のプロフェッショナルな方々の
素晴らしいパワーに支えられて成り立っていることの尊さを
実感いたします。
このイベントでは、スタッフの数だけでも
総勢70名ほどが関わってくださったのではないでしょうか・・・
本当にありがたいことです。
誰一人として欠けても、成り立たないわけですから。
日頃、企画書などを書いていることが多いくま姉は、
プランナーというのは自己完結してしまう職業ですから
自分さえ頑張ってしまえば、ナントカなるような世界にいます。
もちろん、打ち合わせをしたり、
ご協力会社さま、御依頼主さまはいらっしゃるのですが
フィニッシュを自分で抱えてしまうことが多いのですよね。
だから、自分次第のところが大きいわけです。
時々このようなイベントの仕事をするといいんですよね~
決してお仕事は一人では成り立たないことがよくわかって。
そして、辛い状況にも関わらず、こんなくま姉に、
「いいものを作りましょう!それが一番うれしいですからっ!」
といってくれるメンバーに囲まれて、
人と気持ちでつながる喜びを実感したりできて、
幸せな気持ちになります。
今回は最後にいいショーを仕上げてくれたモデルさんたちに
集まっていただいて、お礼を言っていたら
感極まってうるうるきてしまいました。
今回のショーが大成功だったことを、モデルさんたちに伝えたら、
みんなの顔がパッと輝きを増したのです。
この瞬間も、「つながり」を実感したひとこまでした。
こんなことができるのも、くま姉をすべての面で支えてくれる
プロデューサーのF氏がいてくださるおかげです。
彼はとんでもない魔法をいつもかけて、素晴らしいステージを
作ってくれます。
みんなの気持ちをひとつにまとめてくれるんですよ。
今、くま姉は「気持ちがつながる」ってことの大切さを
日々実感しております。
メールやインターネットを通して、あらゆる情報が手に入ってしまうような
世の中で、イベントってすごく泥臭いんですよ。
でもね、そこに魅力があるんです。
気持ちが動くと、行動が変わる。
人の数が多ければ多いほど、その波動が大きく広がっていく。
そんな体験ができるのもイベントの醍醐味。
だから、ほとんど寝なくたって、なぜか頑張れちゃう。
終わるとしみじみ、振り返って、もう一度幸せも反省もかみ締めて
また、明日からは別のお仕事へと向かっていきます。
3連休だったおけがで充電できました。
さぁ、休み明けです。
みなさんっ、明日からも頑張って行きましょう!!!