ネーマックのお隣さんは広告代理店さんです。


広告代理店を辞めて起業したという

ネーマックにとっては同じ道を歩む大先輩です。


その上、日本ウォーキング協会とかエコメールとか

さらにはオーラ写真研究所キラキラとか、いろんな面白い

事業を展開されています。


今日はたまたまお隣の社長さんと帰りがいっしょになったので

飲みにでも行きますか~ビール

なんて話になり、事務所からほど近い小料理屋に

ちょっと寄り道することになりました走る人


このH社長、オーラ写真研究所をやってるだけあって

なんだか、いろんなものが見えているような気がします。


突然2012年に世界が終わる、なんて言い始めたりもして汗

若干あれれガーンと思いますが、

よ~く聞いてみると、人間の心のあり方の話だったりするニコニコので

それも納得できるから不思議です。



さてさて、今日のH社長の名言は


人は自分の映し鏡なんです。

というお言葉。


友人の話をしたときに

完璧主義なんですよね~だから難しくなっちゃうんです。

と言ったら、


くま姉さん、

それは貴方が完璧主義で

それができないと思っているということですよ。


と、ズバリひとこと。


アイタタ~。叫び


確かにそうかもしれません。


社長曰く、人に「実体」なんてなくて

同じひとりのXさんでも


Aさんが見でいるXさんと

Bさんが見ているXさんと

Cさんが見ているXさんと

どれひとつとして、同じものはない。


あるのは自分の我。

自分が勝手に見たいように見ているんですって目



言われてみるとそうかもしれませんショック!

人を見るとき自分で脚色してますね、確かに。


今日は珍しく、ちょっぴり深いところまで

考えてしまったくま姉でありました。



ネーマックHPはコチラ

http://www.neemac.co.jp