土日は、ぽこたも母もダラダラと
過ごしてしまいました。反省ニコ

今日は、ぽこたの算数学習についてです。
本当は国語も生活もなんだけど、結果的に算数学習に…

全統小の結果を受け、学校の学習範囲内は理解できている、と見込んでいますウインク

演習とちょっと難しめの問題を、と考え市販の問題集を買いました。
↓始めの一冊はコチラ↓


・剥ぎ取り式で、一回の量が
 見える。
・表面が標準レベル、裏面が
 上級レベルとなっている。
・各科目1枚で、土日休んでも
 1ヶ月で完結。

一回の量、全体の量の見通しが立つこと、どの程度のレベルなのか前もって確認できることで、不安が和らぎ、集中して学習できると思います。

ちなみに、「全科」というのは国語、算数、生活が一冊になってます。
全科だと、各科目の問題数が少なくなる
ので、生活が不要でしたら、
↓の方がいいですね。




ちなみに、全科と問題かぶってます。
全科は各科目からの抜粋ということですね。

当初の予定では、各科目1日1枚ずつ
と思っていましたが、ぽこたにとっては
なかなか手応えのあるプリントなので、
好きな教科1枚だけになっていますショボーン

なので、ぶっちゃけ算数しか進んでません。
算数だけのん、買えばよかったんじゃ…ガーン


ちなみに、100・0思考のあるぽこたさん。
満点取れないと、

キーッッ!!!ムキームキームキー
もうやだっ!やめたっ!
こんなの問題が悪いっムキームキームキー

と、噴火しがちです🌋


そんな時、満点とは別に合格点が設定されているのが、密かに助かってます。

ほら、大丈夫!
40点取れれば合格なんだよ💮

こんなことで、とっても平和的に
気持ちがスーっと収まる。
お後がよろしいようで。






ぽこた母のおすすめ