おはよう!
月曜日みたいな水曜日!
交通安全に気をつけて
いってみよーう





新居とマイホーム
子犬が来てマイホームの気づきアレコレ
①:子犬のおトイレ系を洗う洗面台ほしいな!
②:子犬スペースの床暖わすれた!
③:仕切れる和室があってよかった〜(^^)
やっぱり子犬は洗い物が沢山⭐︎
かわいいかわいい子犬のボーダーコリー。
やっぱり夜泣きしちゃうよね

ご飯あと一眠りまではスムーズだったけど、夜半から朝にかけて夜泣き。
夜泣きされても、子犬のために行かないぞ!と無視を決め込んでおりましたが
おトイレ処理が発生し度々お掃除、結局、朝に至りました
その際、汚物がついたグッズをあらったり
自分の手を洗ったりするとき
二階にも洗面台があったらな〜と
思ってしまいました。
二階リビングの我が家、一階にしか洗面台はないのです。
それに
ぽっこり壁に空いた、子犬スペースを用意したのにここには床暖がありません。
夜は薪ストーブの残火だけなので、寒さが心配。
わざわざ暖房器具を用意するなら、床暖房をつけてあげればよかったなぁ、と少々後悔。
シニアになっても役立ちそうですしね!
しばらくは、手製の低温湯たんぽを入れてあげたいと思います
ただリビング横の和室に
コルクマットを敷き詰め
遊び場にできたのはよかったなぁ。
やはり、お散歩がまだできない今、自由に遊べるスペース大切ですね
人間は工夫したり我慢したり調整ができますが、気持ちをなかなか言葉では表せない生き物には
試行錯誤がつづきます🙂
アドバイスいただき
トイレ後のお休みタイムには
冬用ベッドを入れてみました。
(あ、でもすでに汚れて洗濯行き。洗い替えで、もう一個必要かな)
なまえ、、そろそろ
つけなくちゃ子犬くん
候補はあるんです
でも、お子たちの希望もかなえると
セカンドネームまでありそうです・・