4人と1匹のためのお家をつくりました
テーマは『モダン山小屋🛖』

♡山の麓から反対側にある名峰を眺めます
♡2階リビング
♡薪ストーブ
♡外壁はガルバリウム 
 内装はタイルやセルフペイント

2021.2  上棟
2021.8  引き渡し完了

アメブロ、マイホームカテ皆様のアイデアやお知恵を
参考にしました。このブログもどなたかのお役にたてれば
幸いですニコニコ


こ、腰が、、、


はーい🙋‍♀️
もう挫けそうですアセアセ
薪ストーブライフ初日。


といっても
薪づくり業者さんの手伝いをしただけで
心と身体折れた、折れそう、折れちった件。



薪割り機でつくった薪の素を





「み」と言われる
みどりの巨大ちりとり
みたいなのに入れ
軽トラまで運ぶ。






軽トラいっぱいになるごとに
30mぐらい(自宅建物を半周)して、がらがらーんと薪を下車させ


右にみえるパレットに
仮積みしましたよアセアセ


薪棚ができるのは
数週間後です。


旦那氏は途中から仕事になり不在ガーン
業者さんは、割る仕事メインなので、わたくしが移動&仮積みしました。

その量、
軽トラ4杯。



ここからは、愚痴でーーーす。
精神安定のために、ロバの耳させてください!

薪ストーブやりたいっていって導入したのは旦那氏。
私の反対を越えて採用の経緯です。
でも開始1時間で、ドロンですよ。
問題は事後。
そりゃ仕事なのは分かりますよ。
でも帰宅してどこまで進んだか
今どんな状態か、気にしない振る舞い。
純粋にすっごい肉体的にもきつく
その上、時間もかかり
まだ半分以上原木は残っているため
明日に備えて日没後も作業をしていました、私。

で、さっき帰宅し、彼、問題発言。
「薪作り初日、楽しかったね〜照れ


はぁぁぁ〜、どの口が、、、、
心の扉、閉まりました。


きぃ〜〜〜ムキームキームキームキー
一言言ったので
寝て忘れることにします!

イラッとしすぎて
お夕飯に、
たわしコロッケだしそうになりました。

薪の如く、燃やして灰にしたい
この苛立ち!


ちなみに、小さな木片やおが屑も
着火剤がわりになるので
綺麗に集めます。


知れば知るほど、
上手くできる人ほど、
薪ストーブって素敵な行為だなぁとは
おもうのですよ。

無駄なところがないし、
地球にもやさしいし。


でも、舐めてたら火傷するぜ!とも
思いました、薪ストーブライフ初日。


素人家族が薪ストーブを
使いこなせるのか、、、
温かい目で覗いてくれたら嬉しいです。