言葉集
ゆっくりのんびり死にゃあせん。
最後だとわかっていたなら。
死ぬ前にやりたいことは何?
果報は寝て待て。
あなたはそのままで100点満点。
自分を許そう。
泣いても笑っても時間は過ぎる。
できることしかできない。
あと〇回の桜。
ダメもと。
感謝。
ありがとう。
生きてるだけで大仕事。
まず我。
とりあえず今日。
頑張らない。
…今後まだ増えるんだろうな…
最後だとわかっていたなら。
死ぬ前にやりたいことは何?
果報は寝て待て。
あなたはそのままで100点満点。
自分を許そう。
泣いても笑っても時間は過ぎる。
できることしかできない。
あと〇回の桜。
ダメもと。
感謝。
ありがとう。
生きてるだけで大仕事。
まず我。
とりあえず今日。
頑張らない。
…今後まだ増えるんだろうな…

涙と笑い
普段テレビを観てても「フッ」ってぐらいしか笑わないあたしだけど、
録画してた志村どうぶつ園観て、ハラハラ泣いた。
動物ものに弱いあたし。
でも、笑うのと同じで、泣くのも心にはいいことだと思う。
泣けないのは、余計にツラい。
よく、手を打ちながら笑ってる人がいるけど、いいなあ。
「笑い転げる」
…結婚前の職場であったな(何年前だ
)
子供らがおどけても笑えない。
せいぜいニヤリとするぐらい。
そんなあたしは昔「ちびまる子ちゃんの野口さんみたい」と言われたことがある。
陰で「くくく…」と笑ってそうなイメージなんだって。
自分で納得したわ
あ~手を打ちながら、身をくの字に折って、笑い転げてみたい。
気持ちいいだろうな。
ちなみに、前の職場でなぜそんなに笑ったのかと言うと、
同僚とパソコンいじってて、UFOみたいな画像が出てきて、
「コレ動いたら面白いやんな~」
って言ったと同時に動き出したのが、ツボにハマった。
…言葉にすると、つまらんことだな。
その時の気分とか、状況によるんだろうな。
笑い転げる感覚を、また味わってみたいなあ。
録画してた志村どうぶつ園観て、ハラハラ泣いた。
動物ものに弱いあたし。
でも、笑うのと同じで、泣くのも心にはいいことだと思う。
泣けないのは、余計にツラい。
よく、手を打ちながら笑ってる人がいるけど、いいなあ。
「笑い転げる」
…結婚前の職場であったな(何年前だ

子供らがおどけても笑えない。
せいぜいニヤリとするぐらい。
そんなあたしは昔「ちびまる子ちゃんの野口さんみたい」と言われたことがある。
陰で「くくく…」と笑ってそうなイメージなんだって。
自分で納得したわ

あ~手を打ちながら、身をくの字に折って、笑い転げてみたい。
気持ちいいだろうな。
ちなみに、前の職場でなぜそんなに笑ったのかと言うと、
同僚とパソコンいじってて、UFOみたいな画像が出てきて、
「コレ動いたら面白いやんな~」
って言ったと同時に動き出したのが、ツボにハマった。
…言葉にすると、つまらんことだな。
その時の気分とか、状況によるんだろうな。
笑い転げる感覚を、また味わってみたいなあ。
違うの…
子供らが悪いんじゃないの。
いつまでたっても、育児に慣れないあたしがいけないの。
ショッピングモールに行くなんて、長男にしたら楽しいイベントなのに、イライラして不機嫌なあたしが申し訳なくて…。
帰ってきても、グッタリ疲れて不機嫌継続。
寝る直前も、あたしがキレて怒鳴って布団入った。
「ごめんなさい~」と泣く長男。
悪くないのに。
悲しくて、このまま寝るのはダメだって思って、
「かーさん、いっぱい怒ってごめんね。好きだよ」
って抱きしめた。
安心したのか、すぐに寝た。
次男の頭もなでなでして寝かせた。
優しいお母さんになりたい。
時々怒っても、いつもはニコニコしたお母さんになりたい。
今は、いつも疲れてる。
余裕が持てない。
ママ友達もいないから、幼稚園の他の子んちのこともわからない。
土曜日はお昼までだから、他のお母さん達と同じ時間にお迎え。
みんな群れて楽しそうに話してる。
あたしは1人。
寂しい。
大勢でつるみたいわけじゃなく、仲良くできる友達が、1人でいいから欲しい。
でもそんな機会もない。
山口に来て今まで、できた友達は1人。
でも違う幼稚園だし、その子は障害を持っていて、その話になることが多く、自分の話はあまりできない。
心細い。
あたしは正しいの?間違ってるの?
わからない。
わからないよ。
いつまでたっても、育児に慣れないあたしがいけないの。
ショッピングモールに行くなんて、長男にしたら楽しいイベントなのに、イライラして不機嫌なあたしが申し訳なくて…。
帰ってきても、グッタリ疲れて不機嫌継続。
寝る直前も、あたしがキレて怒鳴って布団入った。
「ごめんなさい~」と泣く長男。
悪くないのに。
悲しくて、このまま寝るのはダメだって思って、
「かーさん、いっぱい怒ってごめんね。好きだよ」
って抱きしめた。
安心したのか、すぐに寝た。
次男の頭もなでなでして寝かせた。
優しいお母さんになりたい。
時々怒っても、いつもはニコニコしたお母さんになりたい。
今は、いつも疲れてる。
余裕が持てない。
ママ友達もいないから、幼稚園の他の子んちのこともわからない。
土曜日はお昼までだから、他のお母さん達と同じ時間にお迎え。
みんな群れて楽しそうに話してる。
あたしは1人。
寂しい。
大勢でつるみたいわけじゃなく、仲良くできる友達が、1人でいいから欲しい。
でもそんな機会もない。
山口に来て今まで、できた友達は1人。
でも違う幼稚園だし、その子は障害を持っていて、その話になることが多く、自分の話はあまりできない。
心細い。
あたしは正しいの?間違ってるの?
わからない。
わからないよ。