情けないけど
あたし、子供2人もいるのに、人の親になったのに、正直な気持ち、親(庇護してくれる存在)が欲しいってすごく思ってる。
旦那にそれを求めるのは重荷だろうし、母親には望むべくもない。
義妹がお義母さんと普通に楽しく話してるの見ると、羨ましいって心から思うよ。
おかんのことを世界一愛してた幼少時代に戻りたい。
ううんまたこんな関係になるなら、もう生まれてきたくない。
頭が痛いよ。考えたらダメ。先生に「寝る一時間前に眠剤飲んだら、もうその日は考え込んじゃダメ」って言われてるやん。
次の診療は金曜日。それまでバファリンのお世話になります。
凹んでるなあ。どうしたんだろ。早く眠りたい。
旦那にそれを求めるのは重荷だろうし、母親には望むべくもない。
義妹がお義母さんと普通に楽しく話してるの見ると、羨ましいって心から思うよ。
おかんのことを世界一愛してた幼少時代に戻りたい。
ううんまたこんな関係になるなら、もう生まれてきたくない。
頭が痛いよ。考えたらダメ。先生に「寝る一時間前に眠剤飲んだら、もうその日は考え込んじゃダメ」って言われてるやん。
次の診療は金曜日。それまでバファリンのお世話になります。
凹んでるなあ。どうしたんだろ。早く眠りたい。
過食について
いつ頃だったかな。もうかなり前に読んだ漫画に
「古代ローマ人はおいしいものをたくさん味わう為に、食べた後わざと吐き出してまた食べた」
っていうのを読んだ。
これって過食嘔吐だよね?
ただ動機が「おいしいものいっぱい食べたい♪」っていうポジティブと「辛いことから現実逃避するため」っていうネガティブの違い。
同じ行動でも心がけの違いで生きるのが楽しくなったりしんどくなったりする。
ふと思い出した。
(ちなみにあたしは今夜普通の夕ご飯を普通に食べ、吐きました。罪悪感は通り越しちゃってます。その後ココア入れてタバコおいしく吸いました)
「古代ローマ人はおいしいものをたくさん味わう為に、食べた後わざと吐き出してまた食べた」
っていうのを読んだ。
これって過食嘔吐だよね?

同じ行動でも心がけの違いで生きるのが楽しくなったりしんどくなったりする。
ふと思い出した。
(ちなみにあたしは今夜普通の夕ご飯を普通に食べ、吐きました。罪悪感は通り越しちゃってます。その後ココア入れてタバコおいしく吸いました)