すごーい
ゆうべあたしは薬のんで寝ちゃって、旦那と長男次男はその時まだ起きてたんだけど、またこんな早朝に目覚めると、両隣に子供らがいない。
旦那の部屋を覗くと、ワイドダブル(クイーンとダブルの間の大きさ)のベッドに、まさに川の字になって寝てる!!
あたしは隣で息子らが寝返り打っただけで目が覚めて、布団をかけ直してやったりするんだけど、なんて適当な男たち
あんな状態で熟睡してる彼らにある意味敬服しました。
ちょっとだけ寂しかったけど、男の子には父親と仲良くして欲しいので、嬉しくもある早朝なのでした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
旦那の部屋を覗くと、ワイドダブル(クイーンとダブルの間の大きさ)のベッドに、まさに川の字になって寝てる!!
あたしは隣で息子らが寝返り打っただけで目が覚めて、布団をかけ直してやったりするんだけど、なんて適当な男たち

あんな状態で熟睡してる彼らにある意味敬服しました。
ちょっとだけ寂しかったけど、男の子には父親と仲良くして欲しいので、嬉しくもある早朝なのでした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ふと思った言葉
「スコーンは再々見てるとふくらまない」
グズグズ泣く次男くんをあやしてたけど、しんどくなってきて(もういいや~)ってほっといたらコロッと寝た。
問題がある時かかりきりにならないで、ほっとくのもアリだな、と言う意味です。
(「煮物は再々フタ開けてるとまずくなる」でもよし)
グズグズ泣く次男くんをあやしてたけど、しんどくなってきて(もういいや~)ってほっといたらコロッと寝た。
問題がある時かかりきりにならないで、ほっとくのもアリだな、と言う意味です。
(「煮物は再々フタ開けてるとまずくなる」でもよし)