need-be-coolさんのブログ -13ページ目

ネタ

移動中寝る?ブログネタ:移動中寝る? 参加中




眠くならないので、久しぶりにネタ。


移動中…眠れん。


けど独身時代に1度だけ、飲み会の後電車で終点まで寝てたことがある。


冬だったから、扉がずっと開きっぱなしで停車してて、寒くて目が覚めた汗


あの頃は(とノスタルジック)よく友達と仕事帰りに飲んで、カラオケ行って、が定番だったなあ。

その後屋台でラーメン食べたり。


楽しかったな。


ま、今の、子供預けて1人マクドも楽しいけど。


食べた後、喫煙所でタバコ吸いつつ小説読むのがほぼ日課。

ちなみに今好きなのはダニエル・スティール。


込み入ったラブストーリーって感じかな。


ミステリーも好き。

好きな作家や作品に、本屋で出会った時は嬉しい。


特に古本屋。


自分にとっては超面白い本が、100円で買えたりするから。

山口に来て、飲み友達どころか、ママ友達も普通の友達もできない。


子供同伴でカラオケで飲んだりできる友達が欲しいなあ。

疑問

よくODしたって書いてあるけど、オーバードーズ…つまり大量に薬を飲むことだよね?


やる人は、一体何を飲んでるの?


医者に処方された眠剤や抗うつ剤なのかな。


長男のことで凹んで、明日は休ませることにしたし、おかんに子供ら任せられるから、


普段飲んでる抗うつ剤と眠剤+市販の頭痛薬を10錠、ビールで飲んでみた。


こんな些細なことでとても動揺する弱いあたし。


てか…何もかも面倒なんだ。


次男にご飯食べさせる時介助するのも、長男とやり合うのも…。


うんざり。


子供さえいなければ、旦那と2人でも楽しくやっていけたかもしれないのに。


でも旦那は、腹立つこともあるけど、子供を持ったことを後悔したことは1度もないらしい。


あたしは何回後悔したことやら。


DINKSがよかったな。


夫婦2人で仲良く暮らしていけたら…。


年取ってから寂しいのかな。でもあたし、お義母さんやおかんみたいに孫煩悩なおばあちゃんにはなれそうもない。


やっぱり頭痛薬10錠ぐらいじゃダメね。


てか、ODで救急車ってよく聞くけど、ODした本人が「すいません、苦しいです」って救急車呼ぶのかな。


そもそもODってどんな感覚なんだろう。


酔っ払った感じかな。


ODしてる人って、薬にすごく詳しいよね。


わざと重症を装って、キツい薬もらうのかな。


それとも複数の病院に通って、薬貯めてるのかな。


素朴な疑問だ。


体、何の変化も起きやしねえ。


せめて眠剤、普通に効けよな~。


あたし、死にたいのかな。

頭痛の種

ここ2、3日、長男が下痢してる。


今日から幼稚園の預かり保育があるので、おかんにお弁当作ってもらって連れて行った。


送って行った時に、先生に「下痢してるからお弁当残すかも」と言っといた。


長男も食欲落ちてて「全部食べれないかも…」と不安そうだったから、「無理して食べなくてもいいよ」と言っといた。

お迎え行って、そのまま小児科へ。


ウィルス性腸炎だった。


長男は夜になり「明日お休みしたい。幼稚園嫌い。行きたくない。お腹痛い」と泣き出した。


理由を聞くと、朝先生に言っといたにもかかわらず、お昼に「頑張って食べなさい」と言われたらしい。


帰って来てからおかんに「明日お弁当少なくして」と言ってたし、嘘とは思えない。


うちの幼稚園は「ご飯は残さず食べる」に割と厳しいから、先生も食べさせようとしたんかな。


実際食欲落ちてるし、あたしは明日1日休ませようと思ってるけど、旦那は「甘い」と。


旦那は子供時代喘息でも無理やり学校行かされてた。


あたしはよく熱を出して休んでた。


どうしたらいいんかわからんわ。


………


明日1日休ませて、休んだからには大人しくさせとこう。


明後日は行かせる。

今までずっと、ギャーってなったら面倒で、言うこと聞いてた。


甘やかしたなと、今になって反省中。


ギャーとなっても、断固とした態度でいかなければ。


てか…こんな些細なことでも、悩んで頭痛してくる。


子供…また後悔。


ハァ~…(*´Д`)=з