ほぼ中毒
何のかと言うと、マクドナルドの「ジューシーチキン赤唐辛子セット(ドリンクはカフェオレ)」
週4ぐらいで食べてる気がする。
カフェオレは残して、喫煙ルームに持ち込んで、小説読みながら一服(^o^)v-~~~
野菜?何それ?状態だ。
旦那や子供らには野菜出さなきゃって思うのに。
いつまでこのマイブームは続くのか…まあいいが。美味しいんだもん。
昨日凹んで、妹に
して以来、考えてみた。
あたしが日々「考えてる」ことって、90%ぐらいはしょーもないことだ。
マイナス思考を筆頭に。
なので、前も書いたかもだけど、本屋で立ち読みしたやつを、今日は実行中。
「ありがとうございます」を1000回でも2000回でも唱えなさい。
自分がマイナス思考にあると思ったら、すぐに「ありがとうございます」
何に対してとかはどうでもいい。
とにかく唱える。
すると、1度に2つのことは考えられないので、自然とマイナス思考の方が消えると言うわけ。
その本には「ありがとうと唱えると、いいことがある」と書いてあったけど、具体的に何かなくても、マイナス思考から気がそれるだけでもいいよね。
「ありがとうございます」に抵抗がある人は「布団乾燥機」でも「コンタクトレンズ」でもいいかも(目に入ったものを書いてみただけ)。
マイナス思考からそれるなら、言葉は何でもいい。
自分の好きな言葉を1つ決めとくといいかもね。
今のところいい感じだけど、明日はどうだろ…
おっと、こんな時こそ唱えなさい。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。
週4ぐらいで食べてる気がする。
カフェオレは残して、喫煙ルームに持ち込んで、小説読みながら一服(^o^)v-~~~
野菜?何それ?状態だ。
旦那や子供らには野菜出さなきゃって思うのに。
いつまでこのマイブームは続くのか…まあいいが。美味しいんだもん。
昨日凹んで、妹に

あたしが日々「考えてる」ことって、90%ぐらいはしょーもないことだ。
マイナス思考を筆頭に。
なので、前も書いたかもだけど、本屋で立ち読みしたやつを、今日は実行中。
「ありがとうございます」を1000回でも2000回でも唱えなさい。
自分がマイナス思考にあると思ったら、すぐに「ありがとうございます」
何に対してとかはどうでもいい。
とにかく唱える。
すると、1度に2つのことは考えられないので、自然とマイナス思考の方が消えると言うわけ。
その本には「ありがとうと唱えると、いいことがある」と書いてあったけど、具体的に何かなくても、マイナス思考から気がそれるだけでもいいよね。
「ありがとうございます」に抵抗がある人は「布団乾燥機」でも「コンタクトレンズ」でもいいかも(目に入ったものを書いてみただけ)。
マイナス思考からそれるなら、言葉は何でもいい。
自分の好きな言葉を1つ決めとくといいかもね。
今のところいい感じだけど、明日はどうだろ…
おっと、こんな時こそ唱えなさい。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。