乗り越えられん | need-be-coolさんのブログ

乗り越えられん

摂食障害についての例の本、なんかごちゃごちゃしてて理解できん。あたしがバカなのか


けどさ、海外ミステリーなんかも、訳者によって大きく差が出るよね。

そこ直訳かい!!意訳しろよ!!みたいな…。

まぁ、原文も読めないあたしに言われたくないだろうが。


例の本読んで、摂食障害治る人いるんだろうか。

拒食症、過食症、強迫過食症と、3つに分けて性格傾向分析してあって、過食嘔吐は過食症に入る。
強迫過食症は嘔吐せず食べ続ける人。

子供時代のトラウマにとらわれて摂食障害になってる人が多いって書いてあるけど、そうかもしれないけど、だからってどうすればいいんだろ?


例えばあたし、過食嘔吐始めたのは17歳。それまでは吐くことを知らず、食べ続けてた。小学生の時、給食室に入ったら無人で、盗み食いしたこともある。家でも十分食べてたのに。


今思えば、子供時代から食欲は異常だった。


その誘因は…思い当たるのは、父親の自殺やら、お金のことでおかんとばーちゃんの罵り合いとか?

それらしく言えば、その家庭内のトラブルによるストレスをを、子供なりに解消しようとして、食べまくってたのか?


だからといって、何?今、その過去をどうしたらいいわけ?

みんなつらい過去があるだろうけど、みんなが摂食障害になるわけじゃない。


あたしはどうしたら過去を昇華できるんだろ。その前に過去を昇華したら過食嘔吐は止まるの?そうは思えない。


もはや趣味であり儀式だもの。罪悪感もとっくに通り過ぎた。


具体的に過食嘔吐しなくなった人の話が聞きたいなあ。
どうして治ったのか、その経緯が知りたい。


いたら誰か教えて下さい。