登園拒否再び
最近長男が朝になると「お腹痛い。幼稚園行かない」と言う。
一度は休ませ、一度はお昼前に連れてった。
理由を聞いたら「〇〇くんが(喧嘩をしかけて)くる」って言ったから、先生にチェックしてもらったら、特にそんなこともなく、園では普通に遊んでるらしい。
お迎え行った時も機嫌よく遊んでるし、お友達とも楽しそうにからんでる。
今朝は1番ひどく、あたしもキレた。「じゃあ幼稚園辞める!?」「先生にもう行かないって言うからね!!」などとひどいこといっぱい言った。
長男は爆泣きで「行く~」「行かない~」ってもう訳わかんない。
おまけに旦那もキレて「じゃあもう幼稚園辞めろ!!甘えるな!!」と通園カバンを投げる始末。
結局旦那は会社へ行き、あたしは園服も着ず靴もはかない長男を引きずって次男連れて幼稚園へ。
とにかく先生と話さなきゃって思って。
幼稚園に着くと、先生が「どうしたん?何が嫌なの?」って長男に聞くけど「嫌~!!」の一点張り。
そして先生が長男を羽交い締めにして車から連れ出した隙にあたしは車を出した。
んで後で服やカバンを届けた。
先生の言うことには「幼稚園では楽しそうにしてるので、なんとか朝連れて来て下さい。休ませると来なくなってしまうので、心を鬼にして」
こないだ休ませたのが逆効果だったのかな。
こんな登園拒否は、年少の初め以来。
けど病気じゃないのにいつも休ませてたら、あたしが家で虐待してしまいそうだ。
最近子供の病院やら何やらに振り回されてイライラしてる。
(子供なんか産まなきゃよかった→じゃあ他に何がしたいんだ?→何もない。仕事もしたくない→あたしなんか生まれてこなきゃよかった。毎日イライラして何にも幸せを見いだせない自分なんか、消えればいい)
と、マイナス思考スパイラル。
嫌い。子供嫌い。頼られたくない。あたしには重荷過ぎる。世話したくない。大嫌い!!
一度は休ませ、一度はお昼前に連れてった。
理由を聞いたら「〇〇くんが(喧嘩をしかけて)くる」って言ったから、先生にチェックしてもらったら、特にそんなこともなく、園では普通に遊んでるらしい。
お迎え行った時も機嫌よく遊んでるし、お友達とも楽しそうにからんでる。
今朝は1番ひどく、あたしもキレた。「じゃあ幼稚園辞める!?」「先生にもう行かないって言うからね!!」などとひどいこといっぱい言った。
長男は爆泣きで「行く~」「行かない~」ってもう訳わかんない。
おまけに旦那もキレて「じゃあもう幼稚園辞めろ!!甘えるな!!」と通園カバンを投げる始末。
結局旦那は会社へ行き、あたしは園服も着ず靴もはかない長男を引きずって次男連れて幼稚園へ。
とにかく先生と話さなきゃって思って。
幼稚園に着くと、先生が「どうしたん?何が嫌なの?」って長男に聞くけど「嫌~!!」の一点張り。
そして先生が長男を羽交い締めにして車から連れ出した隙にあたしは車を出した。
んで後で服やカバンを届けた。
先生の言うことには「幼稚園では楽しそうにしてるので、なんとか朝連れて来て下さい。休ませると来なくなってしまうので、心を鬼にして」
こないだ休ませたのが逆効果だったのかな。
こんな登園拒否は、年少の初め以来。
けど病気じゃないのにいつも休ませてたら、あたしが家で虐待してしまいそうだ。
最近子供の病院やら何やらに振り回されてイライラしてる。
(子供なんか産まなきゃよかった→じゃあ他に何がしたいんだ?→何もない。仕事もしたくない→あたしなんか生まれてこなきゃよかった。毎日イライラして何にも幸せを見いだせない自分なんか、消えればいい)
と、マイナス思考スパイラル。
嫌い。子供嫌い。頼られたくない。あたしには重荷過ぎる。世話したくない。大嫌い!!