母との確執 | need-be-coolさんのブログ

母との確執

みなさんは、どうしてもウマがあわない、一緒にいると気が滅入ったりイライラする相手がいますか?
私にとってそれは母親だ。

こう書くことにも罪悪感を感じるけど、事実だ。

父を4歳の時自殺で失って、母と母方の祖父母は強引に私と妹を実家に連れ帰った。(母に言わせると彼らは保険金目当てだったらしいが、保険金は祖父の借金に消えた)

それからお金のない生活。それで祖父母と母はいつも私達の前で喧嘩していた。
もちろん学校行事もちゃんと参加してくれたし、遊びにも度々連れて行ってくれた。

けど家ではいつもビクビクしていた。お風呂に入っていると、茶の間で怒鳴り声がする。母が激昂して祖父に湯呑みを投げつける。

それでも小学生の頃はなんとか(あまり考えることもなく)過ぎていった。

中学に入ると、一部屋造りになっている離れをもらった。それからはご飯を食べると大抵部屋にこもった。
まだ小学生だった妹は、母と祖母(祖父はその頃亡くなっていた。今から考えると、本当に可哀想なことをした。けどその時は私も自分のことしか考えてなかった。

中学に入ると母は「いい職につくため勉強しろ」と言うようになり、テストの点が悪いと「こんな点取るな