大山大輔オフィシャルブログ「ネコとオペラと大山大輔 改」Powered by Ameba -7ページ目

6月2日はコンサーツ・ラボ三昧!!!!!

6月2日、大山はとうとう
念願のオペラ道場を開きます‼️

名付けて《実践!オペラ道場》

会場はコンサーツ・ラボ
この道場では、歌手業&役者業共に芸歴20年となる大山大輔による、
実践!にとことんこだわったマスタークラス方式で行われる歌唱&演技ワークショップです❗️
(長い‥笑)
実技参加者はお陰様で一杯になりました😊
※実技対象はプロ又はプロにならんとしている方


我々歌手&役者に対する要求は日々限りなく有ります。それに応えようと必死になって勉強をして、思い入れを深めたり、気持ちや気合いを高めて乗り切ろうとしていませんか?
もちろん、これもとても大切なことです。
でも実際、これらは肝心の舞台表現には直結しない。じゃあ実際、どうやったら良いの‥???

大山大輔の《実践!オペラ道場》は
正にそこに焦点を当てて、その体現方法をひたすら実践するスキルアップ道場。
9:00-13:00で朝活の様な感覚で牙を研ぎ、そして午後から各々の現場に赴くってプロとして最高だなと、この時間設定でスタートしてみます
(途中退席も相談可)

実技参加者は締め切りましたが
聴講参加(3,000円)はまだまだお先に余裕がございますので、朝活の皆さんの頑張りを、是非観て聴いて楽しんで下さい😊

そして‼️
大山の夢は"オペラ道場"を通して、歌えて動けて心を盗める"忍びの里"の様な集団を作り、"百人組手"を通して新たな企画立案やクライアントの創出をし、そこへ鍛えた道場生を出荷する(笑)ことにあるのですが、

この日は凄いんです😊笑
道場+組手収録を2本!!!この構想を体現したかのようなスケジューリング‥今後は通し券なんてものがあったら、一日中観て下さる奇特な方も現れたりしますか???笑

6月2日
9:00-13:00
《実践!オペラ道場》
※配信無し
※実技参加者は締め切りました❗️
※聴講参加者募集中 3,000円
↑ふらりといらしても入れます‼️


15:30-16:45
《大山大輔の百人組手Returns》
VS 東京ハイジ・ササキワカバ
※公開収録(会場参加2,000円)
是非ともいらしてくださいませ❣️❣️❣️

大山がお届けする予定楽曲
・ボウロの歌←大好きな曲なんです☺️
・「デレステ」より"秘密のトワレ"他
https://2021kumite2.peatix.com
※まさかアイドルソングを歌う日が来るとは❣️笑


18:30-19:45
《大山大輔の百人組手Returns》
VS 越乃リュウ(女優・元宝塚歌劇団月組組長)
※公開収録(会場参加2,000円)

大山がお届けする予定楽曲
・エリザベートより"闇が広がる"
↑妖艶にいきたいですね‥❣️

・アラジンより"ホール・ニュー・ワールド"他
https://2021kumite3.peatix.com
※まさかジャスミンを歌う日が来るとは‥笑