古墳 ビューの宿 だったはずなんだけど 角度が悪くてあまり古墳は見えず ちょっと残念
でも特に問題なく、チェックアウトして荷物を預かってもらって、自転車でうろうろ🚲️
天気も良くて、 花もたくさん咲いてて自転車で走っててもとても心地がいい
朝ごはんを食べにこちらのお店へ
コングは豆乳のようなスープで大豆だけではなく穀物も混ざっているような。塩や砂糖を混ぜて味を整えて食べます。
でも大失敗💦日差しは暖かい けれども 比較的 気温が低い中冷たい麺を注文してしまって、震えながら食べました🤣(9000ウォン)
味は美味しかったので 次は暖かいものにします💦
午前中 何も予定を決めていなくて、世界遺産の仏国寺や雨なら慶州国立博物館に行こうかなと思っていたんだけれど、とても天気が良かったので自転車でうろうろすることにしました。
(めちゃくちゃ体が冷えたのでセブンでコーヒーを買いました💦1200ウォン)
東アジア で最も古い天文台?(瞻星台)やお気に入りの月精橋にもう1回行ったりして🚲️
韓国の小学生 や高校生の団体、観光客もたくさんいて、民族衣装を着て写真を撮ったり、安全で綺麗な観光地という感じです。日本でいうと奈良のような場所と言われているのも納得です。
慶州の町を十分楽しんだのでホテルで荷物を受け取って、スーパーによってお菓子とお水(3340ウォン)を買って、自転車返却し高速バスターミナルへ。
観光案内所のお姉さんの言った通りノボまでのチケットを買おうと 券売機(日本語)を見ても………ない。
窓口で「西面に行きたいんですけれど、ノボまでのチケットをください」と言っても、「Sasa?」と言われるので 、プチパニック
でも一番最初に、T −moneyカードをチャージしたところでおばさんが「Sasa」って言ってた気がする!
と思い直し。多分最悪 「Sasa」まで行けば 地下鉄に乗れるはず!と、出発まで残り5分のところでバス チケットをゲット(9500ウォン)!
無事、「Sasa(沙上)」から地下鉄に乗り換えて西面に着きました🙌