2022年特別費のふりかえり~ | 大学生&高校生がいる4人家族☆シンプル節約生活で貯金増やしたい☆

大学生&高校生がいる4人家族☆シンプル節約生活で貯金増やしたい☆

40代主婦☆
大学生と高校生がいる4人家族
首都圏中古マンションに暮らしています。
身の丈に合った生活で教育費と老後資金を貯めたいです。

 

    

いつもありがとうございます!

 

★PROFILE★

 

 

40代主婦🙂

 

同年代の夫😌

 

大学生の長女😉

 

高校生の長男😀

 

首都圏の中古マンション在住

 

シンプルで心地いい暮らしが目標です

 

節約、教育費、その他のお金のこと

 

主婦のつぶやきなんかも投稿していきたいです

 

フォロー大歓迎です🙂

 

 

 

2022年の特別費

 

 

 

77万円でした

 

 

月に平均すると

 

約65000円弱

 

うちの特別費は

 

以下の通りです

 

 

内訳

 

 

交際費・贈答品 10万1365円

 

美容院 24134円

 

衣料品 22万1688円

 

↑( ゚Д゚)

 

書籍 30851円

 

レジャー 23683円

 

家電 23095円

 

家具 50092円

 

パソコン関連 16万9277円

 

固定資産税 11万3300円

 

募金 400円

 

 

 

 

お年玉、入学祝、それと一緒に贈るお菓子

 

夫のたまにある飲み会

 

などで

 

交際費は成り立っています

 

 

特に予算は設けていません

 

 

 

美容院は1500円カットです(笑)

 

特にこだわりはないので・・・

 

ヘアカラーなどは

 

お小遣いから出しています

 

 

衣料品

 

長男が高校に入学して

 

インナーなども買い換えたり

 

長女の服を買ってあげたりで

 

こんな金額に・・・汗

 

私はGUのセーターを買いました

 

下着は半年から1年で家族分を買い換えています

 

 

 

 

 

コロナ禍で早3年・・・

 

マンガ大好きなので

 

買いたかったマンガを大人買いしてしまった

 

2022年でした

 

 

と、長くなってしまったので、

 

続きます・・・☆