授業参観 | ☆Kumi&Airi Happy life☆

☆Kumi&Airi Happy life☆

☆☆中学生女子のママです♪娘との日々を書いてます☆☆

2学期最後の授業参観に行ってきましたニコニコ


今回の授業は、体育!


体育館で授業参観をしたのは、初めてです。


マット運動の授業を見てきました。



準備体操して、マットを自分達で用意して。


グループにわかれて練習。


4〜6個の技を繋げて行う練習をしてくださーい

と、先生から指示ありました。


愛梨は、とりあえず1つずつ練習。


私はてっきり、前転や後転、開脚前転を練習すると思ったんです。


ところが、いきなり倒立ブリッジ!あんぐり


えっ!?そんなん出来るの!?


倒立ブリッジからの起き上がりをひたすら練習して、

さらに側転とロンダードを練習してましたあんぐり


スゴイ!


私は運動神経良くなかったし、怖がりだったので、出来ない。


改めて違う人間なんだなぁ…と認識しました。



しばらく一個ずつ練習してから、連続でやってました。


側転→ロンダード→倒立ブリッジからの起き上がり→前転ひらめき


今日はまだ練習でしたが、次回は発表までやるそうです。




男の子達も運動神経かなり良い子がいて、完成度の高い技をやってましたひらめき



家に帰ってから「開脚前転やらないの?」と聞いたら、苦手なんだそうです。


私からしてみたら、倒立ブリッジの方が難しいと思うんだけどね。


今日は、意外な愛梨を見れましたニコニコ










イベントバナー