おはこんにゃわちはは_(›´ω`‹ 」∠)_←




今日、歯医者さんに行ったら
残念なお知らせがあります…。と
イケメソ担当医。




( ㆆωㆆ)それ、聞かないとダメ?


(イケメソ) ダメです。



今、前歯の治療で根元の治療をして
さー被せるぞーってとこまで来てて
本来なら今日は軸を入れ、型を取る予定が




(イケメソ) 根元の歯割れてます…

すなわち、被せるの無理な話に


え。先週払った軸(自費15000円)は?
→今のところ入れれません…



ガーン
(Ⅲㆆωㆆ)



不安が渦巻く胸中…
そして、その不安を恐怖に変える宣告が


治療を変えざる終えない

で、その選択肢が
「インプラント」「ブリッジ」「入れ歯」

●インプラント
骨を作る移動する?(持ってくる?) とにかく
骨を土台を作る手術1回
更に土台のネジを埋める為の手術1回に
治療(歯が入るまで)は1年以上かかる→50万+税

●ブリッジ
保険なら35000円+税
自費なら200000円+税

●入れ歯
保険なら10000円以下
自費なら150000円+税




Ⅲ ◯| ̄|_ Ⅲ



次までに決めなくてはなりません…

自費なら治療が終わった後のメンテナンスも
自費なのかしら(そうよな、多分)



外科手術怖い&長すぎる
高いのは当たり前か…

ちなみに自費なら軸代は返還してくれるらしい
保険でも軸代返してよよよ…(爆)



ブリッジは横の歯を削るデメリットがある
後、昔の職場に居た時に
ちょうどこの歯の治療をしてて話をしたら
3人位にブリッジはやめとけと言われて
ずっと頭に残ってるんですよね

その3人が言うたのは
ブリッジは抜けた部分の歯を
健康な左右の歯で支える形で
3本まとめて被せる形になるので
左右の歯を被せ物するために削る必要があり
更にストレスや負荷がかかり歯が割れやすい
(たまたまかもしれないが3人のうち2人が割れてる(爆))

それは、イケメソも言うてました…
そうなるとブリッジ地獄(更に横の歯)になるか
結局入れ歯かインプラントに変身



インプラントも治療中に合わなければ
結局出来なくなったりするみたいですが




どーしよう( ㆆωㆆ)




イケメソは
頑張ってインプラントにしといたが良い(オススメ)
ただ、額が額なんで考えて来て下さいと
(そりゃそうだ)

ここの医院は自費にしたからとて
自分(歯科医)に利益はないんだぞアピールまでしてw


ちゃんとデメリットも
説明してくれたけどどうしたものか…
お金もだけど手術も怖い(爆)

( ㆆωㆆ)顔が腫れたり痛みが長引く事もあるとか



まず、家族会議するのが
億劫だわ…

でも、結局インプラントにするなら
治療する日とかには
場合に寄っては家族達の協力が必要になるし
(主に術日に寄っては子の世話とかとか)




_:(´ཀ`」 ∠): 




今、もう頭痛いです…


どうしたものか…



ネットポチポチして調べれば
調べるほど_:(´ཀ`」 ∠): ←になる。やめよ(能面)



皆さん、歯は大事にしませう。
歯医者さん行きましょう←



では☆
_:(´ཀ`」 ∠):  うぁ~