私が朝ドラを見始めたのは「あまちゃん」からです。

パート先の上司が面白いと言っていたのと、そこまで打ち解けてなくて、おじさんと共通の話題もないし…と諦めていたのですが、試しに朝ドラを見始めたら面白くて、話題に困った時に「今日の朝ドラ面白かったですね!」とかすごく話が弾むようになりました。


それから息子が産まれて、「おかあさんといっしょ」とか見始めた頃の間3年くらいあまり見られなかったのですが「なつぞら」でまた復帰しました。


なつぞらはオープニングがアニメで、ヒロインの広瀬すずちゃんも正統派美人で息子も楽しく見ていました。


スカーレット、エール、おちょやん、おかえりモネもしっかり親子で見ています。


引越してBSも見られるようになったので、今では7:15~昔の朝ドラの再放送を見てから7:30~カムカムエヴリバディを見ています。


あぐり、まあねぇちゃんを見ていた小1…

初代ウルトラマンとかウルトラマンエースの時代のものを見てるので、昔の映像に抵抗がないようです。


カムカムエヴリバディでは王子キャラの稔さんに朝からポッとなり、おはぎを食べたいと買って来て美味しく頂いている息子…


そして、今日ついに!

安子と稔がゴールイン!!

稔さんの「結婚してください」には、

息子も「えー!!もう言っちゃうの!?」


おかえりモネではそぉーーーとぉーーー(←相当)

待たされましたからね!笑


新婚さんの雰囲気に、小1でもうひゃうひゃ顔。

私はパートお休みなので、8:00からのNHK放送も一人で満喫しました。


稔さん…ジャニーズなんですね…全然知りませんでしたよ。ジャニーズさすが…これからもイケメンの発掘お願い致します。


アラフォーになり、気持ちは稔の母のYOU寄りです。