LinuxからWindows共有フォルダの参照 | 猫耳のボヤキ

猫耳のボヤキ

ひごろのぐち日記、PC備忘録、ゲームネタなど

Windowsの操作(共有フォルダの作成)

 

共有したいフォルダを適当につくる(share)

そのフォルダのプロパティを開く

共有タブを選択

 

詳細な共有を選択し、このフォルダーを共有するに☑

アクセス許可を選択し

任意のユーザー名またはEveryone(誰でも)を追加して

適宜アクセス権を☑する

 

 

Linux側の設定操作

 

ファイルマネージャを選択し

 

ネットワークを選択

 

2つのフォルダが現れるが1つはLinuxのホスト名(INSPIRON530)

もう1つがWindowsネットワークのフォルダ

※ただし、WindowsネットワークをクリックしてもWindows上の共有フォルダは

現れないので、赤丸のアイコンを選択する

 

上部にsmb://Windowsホスト名/shareと入力すると認証ダイアログが

表示されるのでWindowsに登録されているユーザー名で認証する

 

するとWindowsの共有フォルダ(share)の中身が見れる

 

与えられたアクセス権により、Linux上から新規作成、書き換え等行えるようになる

 

つづく