特に興味もなかったんだけど、7,8使用者は無償で提供されるって
話が正式に発表されたので入れてみた。
以下DLサイト(japaneseで日本語対応)DLに40分ほど。
ISOに焼くのも面倒なので、Windows8.1(仮)のマウント機能を使ってインストール。
インストールに1時間(途中3回再起動あり)
インストールは1時間で終わったけど、その後もHDDがガリガリ動作緩慢で使い物にならない。
しばらくして、落ち着いてから使ってみたが
スタートメニューに以前のような[プログラム]がない。
モダンUIがせせこましくメニューに収められてた>ダメだこりゃ。
GPUのドライバがAMDのもにまだ対応してないから、本来のパフォ-マンスが出てない模様。
速攻でWindowsロールバック→インストール前のWindows8.1(仮)に戻す。
Windowsロールバックができるのは、うれしいお試し版かもしれない。