先ほど知恵袋の話がでましたが、以下の質問の回答をみて
如何にユーザーがMicrosoftに飼いならされてるかがわかる。
・Microsoftが新UIを出せばそれに慣れろとか
・泣き言うなとか
新OSを使わざるを得ない状況になったらなれるしかないのだが
それじゃ今までの蓄積はなんだったのか。
新OSは、今までより使いやすいようなGUIとかで作ったものじゃないのか。
新OSが出るたびにUIに慣れないといけないのはたまったものじゃない。
そもそもMicrosoftが新OSを出すのは儲けるだめでしょ。
ユーザーのことなんか考えてないでしょ。
Windows8モード(アプリ形式)ってのいただけない。
マルチタスクが基本のWindowsで画面一杯に1つのアプリが占有なんて
ナンセンス以外のなにものでもない。タブレットならまだしもね。
動画、画像、メールの最初の割り当てがアプリ形式で立ち上がるのが
デスクトップパソコンで使っていてなんともウザイ。
最後にWindows8で参考になるというサイトだが
なんとも言い訳じみた内容ばかりで萎えた