こんばんわ。

猫、ネモ練。

今日もあまり出来ませんでした 汗汗汗

理由は、
先日「兄まろ」がベースを始めまして
家の中に新たな息吹(音)が響いています。

ボボボボボボボボ (8連譜)


それを見た妹の「子猫まろ」(11歳)

以前に少しだけギターを教えたんですが
兄の真似っ子甘えん坊。


猫船長の愛機の「ジャクソン君」が
餌食になりました あせる

小学6年にして
「セイモアダンカン」に
「フロイトローズ」

コンコルドヘッドはヤバ過ぎ。


練習曲は「兄まろ」同様に
アニメ「バンドリ」から
「ロゼリア」の「陽だまりロードナイト」

またDチューニングかよ あせる

ミディアムテンポで5.6弦セーハーが
メインなので丁度良い曲です。

邪道な教え方かも知れませんけど
「ブリッジミュート」の仕方から始まり、
途中に何と「ピックスクラッチ」

「こうやってピックを弦に滑らすんだよ」

ギューンって。

教え方の順番、かなり違ってますね。

爆笑 爆笑 爆笑


結局自分のギタ練は後回し状態でした。


そんな中で帰宅してからお風呂前までに
途中経過を自撮りしときました。

生音ですいません、

もう恒例の
「CAPTAIN NEMO」

後半のクラシカルな場面は
「誘惑の渦潮」と名付けました。

メロディアスな曲調に酔いしれると
渦潮に放り込まれてしまいます。

ここまで仕上げました。
生音でごめんなさい あせる




「ネモクルー」の皆さん。
如何でしょうか?

辛口コメントをお待ちしてます!

そうでない永遠のギターキッズの
皆さんからもお待ちしてます!


家族4人のうち3人がこんな事してたら
「妻まろ」、ストレス増し増し?

発散にドラムは如何でしょうか?

爆笑 爆笑 爆笑