こんにちはひまわり

今日も暑くて朝からエアコンつけてますスライム

突発性発疹だった息子ですが、
ブツブツは先週のうちに消えました。

ただしばらく夜泣きがひどくて、
1~2時間おきに起こされていました。

このまま定着したらツライ!と思っていましたが、
だんだん間隔が空き、
昨晩は一度も起きませんでした笑い泣き
よかった…

寝不足だと、昼間は何もする気が起きませんね。
息子と一緒に寝てました。
手芸ができるのは、夜寝てくれるおかげだなぁ…。


ということで(?)、かぼちゃパンツを作りました。




最近巷で人気の、
トモタケさんのあんパン柄ダブルガーゼです。

先日ユザワヤでセール品の中に発見し迷わず買いました!


型紙はヌノコトのパターン本です。
裾をバイアス処理するパターンですが、
足の太さを調整したかったのでゴムを入れました。

おなか回りは45cm、
足は27cmのゴムを入れています。


生後7ヶ月、体重8.8kg、身長72cmの息子が着るとこんな感じです。



うちの息子は青年顔のため、
かぼちゃパンツのようにかわいい形が似合わなさそうだなーと思っていましたが、
着せてみると悪くなかったです拍手

そうかー、かぼちゃパンツ、
もうちょっと作ってみようかなー。


ちなみにこの日は知人のお子さんに会う予定だったので、
お揃いの物をプレゼントしました…アセアセ


初めて、作った物を人にあげました…。

作った物をあげるのって緊張しますね。

こんなボロボロいらないわ!、とか、
こんな柄いらないわ!、とか、
私に対して腕自慢のつもり!?、とか、

思われてたらどうしよう~~

と考えて今までなかなかできませんでした。

しかも周りはみんな女の子なので、
息子のついでに同じ物を~と思っても柄が合わない気がして笑い泣き

その点、今回のあんパン柄は、
ミントブルーですが女の子もいけるかなと思い、
(あと、生地をいつもより多めに買ってたので)
勇気を出して作ってみました…。


…ウザイって思われてたらどうしよう~~~