こんばんは星空

今日は暑すぎず、適度な陽射しと湿度でとても過ごしやすい気候でしたイエローハーツ

(SLE患者としては、薄曇りくらいの方が嬉しいです…ニヤリ)


さて、今回はベビーサロペットを作りました。


現在、ボディスーツを着せていることが多いのですが、そうすると太ももがむき出しなのですよね。

外にも着ていけるようなかわいいボディの時に、下に履けるものが欲しいと思っていました。

ズボンだとオムツ替えが面倒だし、トップスをインしている感じに抵抗が…(きっとそのうち慣れるのでしょうけどタラー

そこでサロペット…しかも股下にスナップ付きでオムツ替えも簡単!な型紙を見つけ、作ってみました。


型紙はこちらです。



サイズは80とのことですが、生後5ヶ月、推定体重7.7kg、推定身長63cmの息子が着るとこんな感じです。


胸のボタンで肩紐の長さを調節できるので、長く着られそうですキラキラ


ちなみにこれは私のワンピースをリメイクして作りました。
真ん中のボタンはワンピースのデザインで、新しく作ったわけではありません。前びらきになるので着せるのに便利です…!ラッキー音符


ひとつだけ大失敗したのが、ボタンホールです。

仕様書の通り、胸の部分を全て縫った後でボタンホールを作ろうとしたところ、生地の厚みにムラがあるためミシンの押さえがうまく働かず。


かなりひどい形に…ガーン

リッパーを強行したら、周りの糸が切れてボロボロになってしまいました〜

絶望…ガーンガーン

何か策はないか検討中です。補修用のテープとか使えばいいんでしょうか…?


ねこクッキーねこクッキーねこクッキーねこクッキーねこクッキーねこクッキー


それはそうと、ニット生地を買ったのに、縫う自信がなくてまだ放置しています。

次こそはトライしてみようかな…。