こんにちは晴れ
 
今日はとても暖かいですね。
家の前の桜も一気に開花した気がします。
 
さて、最近精神的に余裕が出てきたので、
ミシン作業を再開しましたあしあと
 

子供服Tシャツを作ってみたいと思ったのですが、
これから使いそうなものというと、
ロンパース、Tシャツ、かぼちゃパンツなど…?

今回は夏に向けてノースリーブのロンパースを作ることにしました。

ニット生地がいいなと思いましたが、
今まで使ったことがなかったので自信がなく、
まずはTシャツをリメイクしてみました。

 

 


参考にしたのはこちらです。

 

chikuchikuhappy blog: 〈無料型紙〉ニットでかんたんロンパース

http://chikuchikuhappy.seesaa.net/article/103107862.html

 


制作期間は3日ほどです。


私が着ていたアランジアロンゾのTシャツ(おそらくMサイズ)から、

80センチのロンパースを作りました。


サイズ80にしたのは、

ノースリーブや半袖なら多少サイズが大きくても着られると聞いたからです。



なお、生後3ヶ月、体重約6kg、推定身長60cmの息子に着せると…

 

image

 

カバーオールの上から着るとちょうどいいくらい?

…さすがに大きすぎました爆笑

(そしてシロクマの存在感すごい)


首がまだ座っていないので、

被りものを着せるのは一苦労でしたアセアセ


夏までしばらくタンス行きです。




 
裏にちゃっかりタグをつけ直してみました・・・。
 
 
 

ニット生地は初めてでしたが、

ニット用ミシン針を使わなかったら結構目が飛んでいましたハートブレイク

次は忘れずに買わないと。

それ以外は意外と難しくなかったです。


そのうち慣れてきたら、新しい生地でも作ってみたいなと思いましたキラキラ