妊娠の発覚
生理予定日から遅れること数日、少量の出血が続きました。
生理が遅れることはほとんどなく、また量も多い方だったのでおかしいなと思い、念のため簡易検査をしたところ、陽性と判定されました。
翌日さっそく、仕事帰りに近くの産婦人科へ行きました。
尿検査の結果はやはり陽性。エコーで確認することになりました。
子宮筋腫の発覚
経膣エコーをしたところ、真っ先に「大きな子宮筋腫がある」と告げられました。
…確かに、8年前にSLEで入院した際、婦人科の検査で指摘されていたことを思い出しました。
その時は「まだ小さいので様子を見ましょう」とのことだったのですが、すっかり忘れて様子を見なかったうちに、大きく育っていたようです。
生理の出血量は多くて毎回ストレスだったのですが、子供の頃からそうだったので体質だと思っていました。
「お腹に触った時に気づかなかったんですか?」と言われましたが、いやぁ、全然です…。他の人と触り比べたこともなかったし…。
今回の不正出血も筋腫によるものだろうということでした。
経腹エコーで胚嚢は確認できたので、心拍を確認するため2週間後に再来院することになりました。
こんな風にして、筋腫との付き合いが始まりました。