今日は昭和の日~わたしはコレに夢中でした~ | 虹猫気まま旅

虹猫気まま旅

pikyoが
不思議なことや
不思議でも何でもないことについて、
気ままに綴るブログ。

 

 

    

令和6年4月29日。

ブログを始めてから1197日目。

 

 

 

今日は昭和の日

 

 

 

そして

本日のブログテーマは

昭和と聞いて思い浮かぶのは?

 

 

わたしは

昭和生まれなので、

 

かえって

難しい質問ですねあせる

 

 

 

思い浮かぶものが

有り過ぎる・・滝汗

 

 

 

強いて

1つ挙げるとしたら

 

「ザ・ベストテン」や

「ザ・トップテン」といった

 

ランキング形式の音楽番組に

夢中なってたこと

 

かな。

 

 

 

(今週は

誰が一位になるんだろうはてなマーク

 

(せっかくランクインしてるのに

 

この歌手は

何で一度も出演しないんやムキービックリマーク

 

なんてことを思いながら、

 

毎週TVに

釘付けになってました📺

 

 

 

今となっては

音楽番組どころか

TVすらほとんど観なくなり、

 

当時あんなに

自分が熱中していたのが

不思議なくらいスター

 

 

 

ただ

自分の周りの友人達も

同じような感じだったから

 

やっぱり

そういう時代だったんだと

思います。

 

 

 

この令和の時代も

 

人気のアイドルや

アーティストがいて、

 

若いファンの子が

ついてたりもするけど、

 

昭和の頃に比べたら

熱量が

全然違う気がするんですよね。

 

 

 

どこか

冷めてる感じ真顔

 

 

 

もちろん、

 

どちらが

良いとか悪いとかでは

ありませんが。

 

 

 

たぶん

幼い頃から

たくさんの情報に触れてる世代は

 

TVの情報を鵜吞みにしていた

昭和世代とは

 

感性や考え方が

違うんやろうなぁ・・・。

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう