2025.11.5(水)
判定日なのでクリニックへ行って来ました照れダッシュ
移植をしてから13日目(BT13)





11.1(土)に、初めてフライングで妊娠検査薬をして、
結果は陽性グッ

ですが、今まで判定日では陰性しか出たことがないので信じがたく、、、
結局、判定日当日まで、というかクリニックへ向かっている道中でさえ心臓バクバクで、逆に不安でいっぱいでしたガーン

これで陰性だったら天から地への気分…いや、大丈夫だ!と、自分を励ますのに必死でした。











クリニック到着後すぐ採血を行い、検査結果が出るまで約1時間待つ口笛


私の行ってるクリニックでは、呼び出しはクリニック専用のアプリで案内があります照れ


まぁもうちょっと時間かかるな〜と診察室前でドキドキして通知を待ってると、

ひらめき「○番の方〜、前の方がいらっしゃらないので先に診察しますねーどうぞ」

と直接看護師さんに呼ばれました。

えっアセアセ

急なことに覚悟を決める間もなく診察室へ驚き

診察室へ入ると、話しやすいテキパキした推しの女医さんで少し安心しましたニコニコ





3秒くらい(体感10秒くらい)の沈黙の末、
医師が検査結果の用紙を差し出し、








病院「はい、陽性ですねー」




言い方軽っっびっくり(笑)




治療を始めて3年2ヶ月、
8回目の移植にて初めての陽性判定笑い泣きびっくりマークキラキラキラキラ




嬉しい…泣くうさぎスター




けど陽性が出たら安心なわけではない事を知ってるからこそ、

お母さん「あっ、陽性…ありがとうございますキョロキョロ

くらいの軽いリアクションしか出来なかった。








予防接種hcg1844



1844ポーン!!!?
(前回hcg15)




100とか300とかのイメージがあったので莫大な数値に逆に焦り、この数字は何なのかと医師に聞いてみました滝汗




病院「ああ、10日じゃないからねー」




相変わらず軽い昇天



判定日は移植から通常10日目で行うけど、祝日などの関係もあり13日目でした電球

3日違うだけでこんなになるの⁉︎

驚きです……勉強不足でした……真顔スター

この数値で単胎なのか、双胎なのかは分からないそう
希望してる双子だったらいいなー

夫にLINEで軽く報告し、帰りました照れ











帰ったら夫はわざわざ駐車場まで来て、

お父さん「いいからいいから〜♪運ぶから〜♪」
と荷物を持ってくれて上機嫌スター

今にも泣きそうな声で寝るまでずっと、
お父さん「良かった〜ほんと良かった〜おねがい
と舞い上がってましたスター

そんな喜ぶ夫を見て私も嬉しくなりました泣くうさぎ



私も素直に喜びを受け入れようニコニコ花












今まで前向きに頑張っていたつもりが、

年数が経つにつれ、

周りがどんどん妊娠していくにつれ、

いつの間にか気持ちが下を向いてしまっていたんだと思いますショボーン




そんな時にふと、一輪の花を貰ったような、

ふんわりと嬉しい気持ちですニコニコ花




次は11月12日(水)胎嚢確認 ←今まで胎盤(たいばん)と読んでたけど、胎嚢(たいのう)って読むんですね凝視

全然違う物だった、恥ずかし凝視




油断はできませんが、

どうかこのまま順調に育ちますように拍手びっくりマーク





◾️排卵周期について


①基礎体温

②尿検査

③超音波

この3つで排卵を確認するそう


10/4〜服用

 レトロゾール(排卵誘発剤) 1錠/日 就寝前x5日間

10/11,12,14のどこか

 排卵前受診 尿検査キット受取

排卵予測日以降 10/18 

 排卵確認受診

 ※排卵されてなければ2〜3日後に再受診

排卵日から5日後 10/23

 胚移植

胚移植から10日後 11/5    左矢印今ここ

 妊娠判定


◾️本日のお会計(自費診療)

札束¥27,511

採血
診察
投薬 ×2種類