多頭飼育崩壊案件


多頭飼育崩壊について、このブログに載せるのは、個人情報保護のため、限られた案件のみですが、実は猫じゃらしは毎年何件かの多頭飼育事案の救済に頑張っております💪😤


載せれる写真は以前のT市での写真ぐらいになりますが…










多頭飼育崩壊現場は、本当に似たような環境になってしまうんです。


まあ、T市のは、アルコールがお好き(依存症並に)だったから、ビールの空き缶がこれでもかと言うほど、家の中と庭中に積み重なっていましたが…ガーン





行政と協働で💪



多頭飼育崩壊の案件に立ち向かうには、行政と協働していかなきゃ、私たち一ボランティア団体が対応してても、埒があかない!


だから、毎年数件やってきた『多頭飼育崩壊案件救済』は常に保健所さんと連絡を取り合ってやってきました。


もうすぐ行く予定になっている多頭飼育崩壊現場があるのですが、T市のときと同様で、ノミがいっぱい繁殖している家の中に入らねばなりません滝汗


ええ、ええ。そんなの慣れっことは言え、恐ろしいですよ!


完全防備で、感染対策して家の中に入らせてもらいますね!





ノミ、ダニ、消化管寄生虫、ミミヒセンダニに効くスポット剤を❣️


今回これから行く事になっている現場で、手のつけようがなくなっているほどたくさん猫がいる家の中の猫ちゃんたちに、ノミ・ダニのお薬をつけてあげたいのです!


役所の福祉部局の方は、人間の健康のことを考えての今回の対応だろうとは思いますが、私たち猫じゃらしとしては、猫が可哀想でたまらないのですえーん


猫はノミに吸血されて、本当に貧血を起こすのです!T市から猫を救済してきた時、酷すぎる貧血で命を落とした猫もあったのです。だから、猫たちにそんな苦しみを与えたく無いのです!


無責任な人間のせいで(責任能力がなかったのかもしれないけど)、猫が苦しんでいるのなら、私たちが、その人の代わりに猫に謝って、「人間のせいでごめんなさい。ちゃんとノミやダニの駆虫もせず、こんなめに遭わせてしまい、ごめんなさい。」と言って、薬をつけてあげたいのです!


不妊去勢手術をするときに、獣医さんにお願いしてお薬をつけてもらうようにするのですが、その資金をご寄付お願いできませんか?


保健所もそんな薬代を出してくれませんし、役所も出してくれません。





多頭飼育崩壊救済のお金



多頭飼育崩壊現場救済では、お金が必要です。罪のない猫たちを救うために、私たちボランティアが動いても、どこからも報酬も出ないし、給料も出ないし、補助金も出ません!


タダ働きであり、いつもTNR現場で相談者さんに頂くようにお願いしている最低限の経費であるガソリン代さえもどこからももらえません。


数日かかる作業ですし、多頭飼育崩壊となっている家主さんは、大抵、お金があまり無い方が多いです(私の個人的な感じ方です。本当はあったりして…でも、出してくれませんから。)。


それでも、罪のない猫が可哀想すぎて、私たちは行かずにはいられないのです。猫たちを助けてあげたくなるのです(猫じゃらしは全頭を不妊去勢してあげるだけで引き取りはしませんが)。


不妊去勢して、もうこれ以上、その劣悪な環境に(水さえまともに飲ませてもらえないえーん)猫を増やさせない!産ませない!

これこそが“蛇口を閉める”“元栓を閉める”という基本中の基本であり、早急にせねばならない最も重要なポイントなのです!



昨年、その多頭飼育崩壊の家に入った行政官の方がノミに刺されまくったという現場に、私たちはこれから入ります。


手術が終わったら、これから先、そこで暮らす猫ちゃんたちなので、一時の気休めにしかならないかもしれないですが、しばらくの間だけでもノミに刺されないようにするために、スポット剤を購入して提供したいと思います。(昨年は救済活動で掃除をしたゴミ屋敷猫屋敷もありました。これから行く家は、家主さんが掃除を受け入れてくれて無いので、掃除までやらせてもらえないのです💦)


また、手術に連れて行くときに、フロントラインスプレーで、ノミの飛散を少しでも防ぎたいのです。








上記の商品をAmazonほしい物リスト(猫じゃらしご支援いただきたいものリスト)で、購入して送っていただいてもいいですし。



猫じゃらし Amazonご支援をお願いしたいものリスト




ご寄付金を振り込んでいただいてもいいです。

消化管寄生虫駆除のためのスポット剤は、輸入サイトから購入いたします。レボリューションプラスのジェネリック薬品を使用する予定にしています。



これから行くところは20〜30頭予想


これから行くところは、20〜30頭いると思われます。


私たちは猫の愛護団体ですので、猫の問題だけ、救済応援に行きますが、どうやら、他の動物も増やしておられるらしいです。


ペットショップなんていい加減なもんですからね💢とにかく売れりゃ儲けになるから、どんな相手でも売るのです!その挙げ句、売ったペットがノミで苦しもうが、室内で過剰繁殖して飢えている状態の猫に食べられようが、お構いなしなんですからね!本当に腹が立ちます💢


まあ、怒ってもなんの解決にもならないのでやめておきますが、ホーダーという病気の人が引き起こす多頭飼育崩壊の問題、みんなでどう解決していったらいいのか…


社会で見守って行くためにはどうしたらいいのか…


今の所、手の打ちようは無いですが、目の前の猫のために、やれることをやる!そう決めた私たちに、どうかお力をお貸しください🙏


猫たちにスポット剤と、フロントラインスプレーをお恵みください🙇‍♀️🙇‍♂️🙇


よろしくお願い致します🙏





​寄付金の振込先



いつもいつも、お願いばかりで申し訳ありません🙇

どうか、猫を助けるために、よろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♀️

お振込み先

ゆうちょ銀行

(ゆうちょ以外の金融機関からの場合)

店名:五二八(読み ゴニハチ)

店番:528

預金種目:普通預金

口座番号:1298916

ゆうちょ銀行

(ゆうちょからの場合)

記号:15240

番号:12989161

名前:シヤ)ネコジャラシ

山陰合同銀行

口座名義:一般社団法人猫じゃらし

店名:倉吉支店

店番:067

預金種目:普通預金

口座番号:4554597

鳥取銀行

口座名義:一般社団法人猫じゃらし

店名:倉吉支店

店番:150

預金種目:普通預金

口座番号:398602




猫じゃらしホームページ


倉吉・猫じゃらしホームページ