こんばんわ(^∇^)
昨朝のベランダ寒暖計の最低27.1度。
日中温度計が41.1度まで温まり
夕方になってから雨が降って久しぶりに25度を切った東京の隅っこです。
朝早めに出て
トンボの方とチョウトンボが増えたことを喜び(ここで鳥合わせならぬトンボ合わせをする)
猛禽大好きな方と久しぶりに会って
例の隣の奥さんの三番目がやっと旅立って行ったことを喜び
最寄のツミの子供たちが4羽旅立っていったこと(写真も双眼鏡も無理なロケーション)
他に猛禽が見えないかなどわーわーして帰って来ました。
全然鳥写してないけど楽しかったです~

以下6月3日在庫です。
警戒心がとても強い親鳥は怪しいおばちゃん警戒警報を発します。
人にチリを向けて。。。

すぐに幼鳥は見つかりました、飛べるようになるまであと2週間の時期、
かなり成長はしていますが首のところがすかすか・・・・
でも大分チドリっぽくなりました。
親鳥と2ショット。見えますか?
渡りの時期の鳥たちが
この台風で傷つきませんように。
そう祈りながら
台風直撃の予報に備えなくてはなりませんね。
皆様どうかご安全に。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
体が暑いのに適応してしまってて25度が寒い。。。。