6月1日在庫、夕刻少しだけ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^∇^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低は前記事に。

温度計が45.5度まで温まった東京の隅っこです。

 

食欲が落ちて来ました。

夕飯麺類は避けようと思って来ましたがついにお素麺です。

 

地物のトマトが8月になってついにシーズン終了しました。

冷蔵庫に入れておいた在庫も無くなりました。

完熟のは非常に美味しかった…スーパーのが食べられなくなります。

こんな暑さは来年来なくて良いけどあせるトマトはまた来年♪
 
以下6月1日在庫です。
夕刻少しだけ川沿いを歩きに行ったら
人工的に魚道が作ってある場所にイカルチドリ。
ヒナヒナ会いたかったなあ、でもそれを一番切望していたのはイカルチドリだよね。
 
 
夕刻の池にはダイサギが余裕で狩りを。
 
 
蒸し暑いのが迫ってきていた頃だったのでアオサギ若様はこんなことに。
怪しいけれどロックな人生かも?
 
 
続きます。
 
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
 
涼しくなって食欲が戻ったら自分のオナカのアンコがどうなるのかが怖すぎる