こんばんわ(^∇^)
昨朝のベランダ寒暖計の最低15.3度。
日中結構暑かった東京の隅っこです。
近所の小学校の裏の畑では
毎年何年生かが「落花生」を植えて観察しているのですが
私落花生がなってるのを見た事が無い、ので植えてみました(・ω・)b
今から超ワクワクです♪
昨日鳥トピックス:
カッコウの鳴き声地元で今季初確認。
それが…今年のは…調子っぱずれが甚だしくて…おばちゃん将来が心配よ。
以下4月27日在庫です。
朝、窓の外を見たらカケスが居たのです。
温泉宿の窓は結露している&開けたら間違いなく逃げる、ので
結露した窓をフキフキして(オイ)撮ってみました。
寒かったのでほのかにお餅状態(笑)
番でジェージェー大騒ぎしながらこの後去っていきました。
この鳥の目的は多分、ですね。
宿のワンコ…の餌。
とても懐っこいので日帰りのお客さんが色々与えてしまうらしく
宿の女将さんが「この間は袋入りの菓子パン袋ごと吐かせましたよっ」と怒ってました。
そりゃいかんよね。
宿の周辺は結構猿がいる場所なんだけど
猿に遭遇せずに済んでるのはこの子のおかげだもの。
実家帰省編。続きます。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。