1月30日在庫、欲張り | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^∇^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低4.9度。

明け方まで怖くて寝付けないぐらいの豪雨と暴風、

昼前まで雨、その後晴れて空気が蒸しっとしています。

 

都心の桜は3分から5分咲きとニュースは言ってましたが

そりゃ何処の話だい?状態で我が家周辺の桜は数輪咲きだしたばかりです。

それでも今日から暖かくなりそうなので桜も咲いてしまうでしょうね。

 

お花見行こうっと♪

 

1月30日在庫です。

定点観察終点には今季ルリビタキが2羽いましたがどちらも女子。

ルリビタキなので暗いところ大好き。

 

 

餌付けしている方がいてお立ち台にドーン!!

 

 

他の鳥が去るのを待ってるウグイスもドーン!

 

 

撮らせてもらえるのはありがたいことですが、そういう場合大体写真が雑です。

もっと気合を入れても良いところなのかも知れません。

 

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。