1月29日在庫、わかっているの? | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^∇^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低が…解りません。

というのは気温が朝から下がったり上がったりだったからです。

朝の時点で8.9度、今は7.9度。

昨晩から断続的に雨降りの東京の隅っこです。

明日は明け方から昼過ぎまで雪の予報ですが…はてどうなることか。

 

1月29日在庫です。

雪の後は地元でも猛禽が良く飛びます。

ノスリは実家方面だとカラスより良く見かける鳥ですが

こちらだと年に数回なので地味に狂喜乱舞しておりました

(ああ、幸せを感じるレベルが低いかもしれない)

 

 

相手がノスリだと解っているのか居ないのか

猛禽が飛んでいるのに足元にキジバトが恍惚とお食事中。

不思議ちゃんなのか解っているのか。

 

 

農道ガードレールにもジョビ子が出てきます。

 

 

食べるのに必死なんだからねっ

 

 

ポーズを決めてあげるんだからねっ

可愛いよ可愛いよ可愛いよ、ジョビ子ラブ

 

 

おまけ:

うちに帰ったらやって来ていた緑のLサイズ。

ソメイヨシノが咲いたら下では人間が狂喜乱舞、

上ではこの鳥が花=団子で狂喜乱舞(笑)

 


1月29日分在庫、終わりです。

 

ご来訪ありがとうございます。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。