こんばんわ(^∇^)
昨朝のベランダ寒暖計の最低1.0度。
朝は冷えましたが日中はポカポカ陽気で
見えないけれど花粉がすごかったような気がする東京の隅っこです。
顔かゆーーーーい!!
露出してる手の甲とかかゆーーーーーーい!!
憂鬱な季節の始まりです。
1月11日在庫です。
この日は1月にしては暖かくて河原を羽虫が舞うような陽気の中
川沿いの木にジョウビタキがドーン!とやってきてくれました。
正面顔は…イケメンちがいます。
次は何かするだろうかとワクワク眺めていたら
嘴を開いたので何か吐き出すのかな?と思ったら…ただのアクビでした。
しかしアクビまで可愛いって…可愛いって…ずるくないです??
早いと3月上旬頃からこの子達の姿を見かけなくなります。
今年は寒かったから少し長く居てくれないかな?と思ってしまう欲張りです。
暖かさに昨日はツグミがぐぜっていましたが
ジョウビタキのぐぜりも繊細でとても好きです。
今年は聞けるかな、聞けると良いな。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。