こんばんわ(^∇^)
昨朝のベランダ寒暖計の最低17.0度。
蒸しっとした空気がやってきた東京の隅っこです。
鳥トピックス:
ヒヨドリの群れが右往左往してました、多分渡ってきた子たち。
キビタキの綺麗な雄を見かけましたがこちらは曇りで真っ黒な写真となりボツ。
曇りの日の設定をいい加減マスターしなくてはと思うのですが。
ピグライフのイベント今回はホウキギだそうですが、実際の色はこんな感じ。
そして…この植物やたらと虫がついているのです、真ん中あたりにニョロ見えます?
あとヨトウムシのも居ましたよ。
ここから8月6日の在庫です。
天気が悪かったのでこの日は引きこもっていた記憶が。
我が家前の電線にヒヨドリの子がやってきました。
お母さんはどこですか?
曇り空の色だけど、私はヒヨドリ大好き。
親鳥はやっと現れだしたアブラゼミを捕まえるためてんやわんや。
オチビさんは…良く解ってなさそうですがそんなところも可愛いから好き♪
今ここの親子が庭の南天の実を食べにやって来ています。
どちらも可愛いよう。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。