7月18日在庫 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^∇^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低は前記事に。

台風で雨になると思いきや爽やかに晴れた東京の隅っこです。

ガッツリ洗濯して布団まで干しちゃいました(≧∇≦)

 

昨日鳥トピックス:

 風が結構強かったせいか鳥居ません。

 

 通称「庭」のコジュケイの二番子が孵りました、手のひら半分サイズ以下。

 見えましたっが全然写真になりません、速い、暗い、出てこない。

 だめもとでリベンジします。

 

7月18日在庫です。

池のアメリカフヨウ、やっと見える位置のが咲いてくれました。

花の大きさ20cmぐらい、とてもゴージャスです。

 

 

池にカルガモヒナ更に増えていました。

ヒナヒナ今年自分で見た分と

他の方に教えていただいた数を合算すると60近くになりますが

そんなに増えてない…厳しい世界です。

世界がもふもふに満たされることはないのです。

 


見続けるのはしんどいけれど
それでもこの子達に癒されるのは
幸せそうな顔してるからだろうなあ…多分



ずっと幸せそうな顔してて欲しいなあ。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

今年は全然出歩けてないのでこのままカルガモブログになるカモ?