こんばんわ(^∇^)
義母様のケアマネとの三者会議の後
あまりの頭痛のすごさに寒暖計のリセットもせず寝込んだのが昨日。
朝5時台後半に起きてつけたラジオはまだ平和でしたが
その後は皆様ご存知の通り。
お隣の国の偉い人、合同演習の腹いせに
こっちにミサイル飛ばすのやめて欲しいんですが。
蒸し暑い空気がやってきている東京の隅っこです。
頭痛がすごすぎて鳥見に行ったら行き倒れると思って昨日はお休みです。
朝インターネット接続業者さんのメンテナンス作業の後何故かつながらなくなり
モデムやルーターのリセットついでにケーブルの掃除してましたが…www
鳥トピックス:
庭にシジュウカラがやってきました。
双眼鏡でワクワク覗いていたらイラガの幼虫らしきアレを咥えていて心の中で絶叫しました。
鳥が来なくなるのは惜しいですが週末薬まかねば…
7月13日の在庫です。
前記事との間の期間、実家に帰ってましたが
実家関係写真をまだ整理していないという…(大汗)
いつものように通称「庭」からスタートです。
今年は近所にガビチョウが多かったのです、が
2回目の暑さの後やってられなくなってか居なくなりました。
また冬に戻ってくるのでしょうか?抱卵跡らしきオナカです。
河原ではハシボソガラスの幼鳥が2羽遊んでいます。
親鳥に教わった方法で虫を探しているようでした。

対岸の電柱に居た親鳥がガアガア鳴き出したのでキョロキョロ見てみたら
すぐ近くに猫ちゃんが!

ハシボソガラスの幼鳥を狙っているのかと思ったら
座り込んで道草食べてましたww

この後親鳥が突っ込んできて追い払われてましたが…そこは撮れませんでした。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。