6月23日在庫、つれづれ。 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^∇^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低21.4度、でしたが

今はもう少し気温が低い東京の隅っこです。終日雨でした。

 

朝イチで洗濯物をコインランドリーに持って行き

午前中突然病院へ行くと言い出した義母の病院送迎。

買い物、片付け物少し。

頭痛がするので服薬後寝ました。

夕飯を作るの辛いなあと思って相棒にメッセ送ったら

テイクアウトのカレーを買ってきてくれました、感謝。

 

あまりに天気が変でバラが返り咲き(?) しちゃってます。

これは庭友さんちのバラ。

 

 

そういえば庭友さんに「タマスダレ増えまくるんだけど要るーーー?」って

聞かれたけどどうやってもらいに行けばいいんだろ…鉢持って??

 

6月23日の在庫です。

我が家から一番近いところに居るカルガモ親子。少し下流に移動しました。

5羽だったのが4羽になっていましたがかなり育っていました。

 

 

この日は暑い日でカワウは電柱?の上に喉を震わせながら滞在中。

暑いならそんなところにいなきゃいいのにーーー

 


アカトンボより赤いよショウジョウトンボ。



トンボも後半戦を追いたいのですがこの天気では出歩く気にもなれません。
そろそろ晴れ空恋しいですが
暑さが戻ったところで私それに適応できるのだろうか…(大汗)

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。