こんばんわ(^∇^)
土曜日のベランダ寒暖計の最低18.2度。
日中夏を思わせる、には少し蒸し暑かった東京の隅っこです。
金曜夜出かける用事があったため土曜の行進をサボりました。
それでも睡眠不足は解消されたので少し元気です。
夏至を過ぎてまた変わるでしょうが
日が上るのが早いと眠りのコントロール難しいです。
5月8日の在庫です。
GWとお盆明けの定点観測は憂鬱になるのです。
ウンtはあるかと思われるBBQゴミが放置されて居るから。
コレ公園の入り口ですよ?楽しむだけ楽しんで後は放置。
この日GW明けとはいってもまだ休みの方もいるのか
BBQの炭をおこしている組は既にいました。
川の方が人間でざわめいていると池の方へカワセミがやってきます。
そっぽ向かれちゃってます。
私が観察している川は引っ越してきた頃は洗濯排水が流れ込んで
泡立っているような川でした。
カワセミが戻ってきたときには皆喜んだそうです。
汚して欲しくないのですが。。。
市と都は一級河川の管理は国土交通省とのことで対応しようとしない、
いっそ禁止にしてくれとの訴えも多数あります。
ゴミを処理しているのは市です。税金の無駄遣いがこんなところにも。。。
今都議選の街宣車が何台も近くを通り過ぎますが
都政から離れたことばかり言ってると人の心も離れると思うの…
○池さんの豊洲の、築地の対応も個人的には決断が遅すぎてうんざりしています。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。