こんばんわ(^∇^)
昨朝のベランダ寒暖計の最低14.8度。
蒸し暑く照って昼過ぎから雨がこぼれ出した東京の隅っこです。
昨日鳥トピックスが本日の記事。
親鳥の手前のオチビが見えますか?
前日とその前日巣の様子を見に行った足跡があったり
抱卵開始直後に猫の足跡が巣まで続いていて絶叫したり
今年も色々ありましたが
コチドリの雛が孵りました。抱卵開始確認から25日目です。
生まれてきてくれてありがとう。
コチドリを見たこと無い方のために解説。
親鳥が私の手のひらをふわっと丸めたところに収まるサイズです。
漏れなくカメラマン団子が出来上がっていましたが
親鳥が警戒して鳴くのは完全無視なのがちょっと悲しかったです。
その他鳥トピックス:
前記事のキジ雄、引き連れてる雌の数が2羽に増えてました( °д°)モテ男?
畑の真ん中の雑木の中で今季初のオオヨシキリ確認。昨年5月9日+9日。
我が家前の電線でスズメが交尾してました、増える気満々(笑)
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
単純に鳥を写しているだけで
鳥が何をしているか見てない人って案外多い。。。と思う。