12月5日、一緒に見ていた | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^∇^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低2.2度。
日中気温が下がって最低1.2度更新。
「雪降ってるよ」と相棒が教えてくれたのが午前4時。
「この気温じゃ積もらんじゃろー」と相棒を駅まで送っていったのが午前6時45分。

感覚的には11月頭の雪がちらつく前の感じ?
湿度もあって非常に体調は良いのですが…無理は禁物ですね。

鳥トピックス:

庭のヒヨが3ヒヨから4ヒヨに増えました…
ガラス&カーテン越しに自分が見える位置を把握している今年のヒヨちゃん。
「ごはんはまだですか!」 催促も全力投球です(笑)





12月5日の在庫、続きます。
梅林のジョウビタキ男子も大分なじんだようでちょくちょく姿を
見せてくれるようになって来ました。



ここからてっぺんに神社がある斜面を登ります。
アオゲラが見えました!



高さがある斜面の高木の上なのでなかなか抜けません。



急にケケケと鳴いた後固まってしまったので上を見たら
枝の隙間から綺麗なオオタカの成鳥が旋回しているのが見えました。



証拠写真レベルですが記憶のリンクにつながる写真は残すようにしています。
オオタカの方は写真を写す気にもなれない枝の中からだったのでボツ。
HDDが何台あっても足りない状況に…ぷっ

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。