こんばんわ(^-^)
昨朝のベランダ寒暖計の最低は前記事に。
日中はぽかぽか陽気だった東京の隅っこです。
前の日の航空祭を鳥の人が結構撮ってたようで(笑)
レンズはどのくらいが良いかなーとか
撮影ポイントどこら辺が良いかなーとか
○○橋の上すごかったよーとか
皆口をそろえて言ってました「あれははまるわーーー」と。
鳥トピックス:
頭上をカワラヒワ100羽超の群れが通過して
何か混じっているか探す前に見とれてしまいました。
ジョウビタキの雄と雌が空手道場の屋根の上のアンテナで
ヒッヒッヒッヒッヒ取っ組み合いの喧嘩をしてました。。。
8月31日の在庫です。
池の脇をトンボ探しながら歩いていたら目の前にダイサギが下りました。
少し婚姻色が残っていて綺麗。
まったく警戒されてないようなので撮ってましたが
鳥の人からは不思議そうな顔で見られていたかも…
夏の間繁殖のため居なかった鳥が少しずつ帰ってくるのがこの時期。
鳥枯れの季節といっても楽しみようはあります。
おまけの「君の名は」
「大事な人、忘れたくない人、忘れちゃいけない人...!誰なんだ...名前は...!」
すみません名前を忘れてしまいました。
この日川原にドーンと咲いていた花なんです。。。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。