8月16日、ニオのこと | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低15.7度。

昼過ぎから曇りの予報だったのに朝からがっつり曇りだった東京の隅っこです。

 

週末うちの車の車検なので車の中の片づけをひーひーと(笑)

普段から散らかしておかなければ良いのですけどね。

 

8月16日の在庫です。

川にもカイツブリの幼鳥がやってきていました。

 

 

カルガモの近くだと安心できるのかまとわりついているように見えました。

 

 

通りがかりの散歩のおじいちゃんが

「この時期にカモの子って珍しいねえ」というので

「カイツブリという別の鳥ですよー」

「お相撲さんの鳰の海(におのうみ)のニオですよー」と言ったら

喜んでいましたが…通じていたかどうかは…www

 

少し後の池のもう一羽。


 

続きます。

 

ご来訪ありがとうございます。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。

十一月場所は11月13日からですのよーーーー