昨朝のベランダ寒暖計の最低26.1度。
あら昨日より涼しいわねえ、と見た時の温度が34.7度。
気温の上昇とともに脳味噌までおかしくなってる?と思える自分です。
先日夏風邪を引いた義母の体力が回復しないので
様子見しつつ過ごしております。
風邪で処方された薬で胃が荒れて食べられなかったところに
この猛暑で夏バテ、高齢者には辛いでしょう。
鳥トピックス:
こーんなに暑いのに林にヤマガラがやってきました。
こーんなに暑いのに秋の気配を感じました。
地元の鳥友さんから○○さんか●●さんが来たら渡しておいて!
と言伝があったらしく落ちていたという巣をもらいました。
(どうしてそういう人選になったのか、○○さんは私)
落ちた状態で見つかったようで少しほぐれていましたが

外装が苔、内装がシュロ。直径7.5cmほどの巣でした。
メジロかな?
野鳥展やる時に使いたいという方にさしあげました。
巣の持ち主についてのご意見は大歓迎です!
6月10日の在庫です。
なーんにも居ないね、が合言葉みたいになってしまった地元の鳥見。
カルガモの親子連れに出会ってもトキメキます。
大きくなってもお母さんにくっつく見事なフォーメーション。

おまけの甲羅干し。
ビミョーな角度とバランスに座布団あげなくちゃね。

ご来訪ありがとうございます。
本日からお盆休みという方もいらっしゃると思います。
お出かけなさる方はくれぐれもご安全に。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
私は平常営業です(笑)