昨朝のベランダ寒暖計の最低19.7度、
日中輻射熱込みでの最高38.9度。
からっと暑かった東京の隅っこです。
「目的」→「方法」→「結論」がまるでなってない選挙公報を読んで
頭痛がする状態で朝から投票に出かけ
そのままお墓の掃除で草むしりと剪定フィーバー、墓参りで現状報告。
昼ごはんを皆で食べて帰宅。
相棒は
「政見放送聞いてる暇なんて取れないしストリーミング方式にしておいて
公約ちゃんと守ってるか選挙後まで残すべきだね」
と言ってました。
お墓にホオジロが沢山鳴いていました。
子っこ連れてる組も居ましたよ♪
5月16日の在庫です。
工期が延びまくって今でも工事中の川の残土置き場にアオサギ若様登場。
さっそうと登場しても…爽やかさが足りん(笑)

かゆいかゆいしてると既に鳥やめてる感じw

すぐ近くにハシブトガラスが営巣していて
追われても追われても林の隅の川が見通せる場所がお気に入り。

最近見かけなくなったけれど元気にしているのかしら。
ここ数年農家の屋敷林等にも営巣するようになったらしいです。
昔見るなら北海道って言われてた鳥とは思えません。。。顔なじみ過ぎて
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。