4月19日、閉店待ち | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低17.5度。

終日曇りの予報だったにもかかわらず朝から綺麗な青空が見えてきて

…洗濯物を片付けるミッションスタート♪

 

鳥トピックス:

 朝ゴミ出しに外に出たら玄関前の電線にツバメの巣立ちヒナが3羽。

 多分何件か先のお宅から巣立った子たちでしょう。

 ちいさな贈り物をもらったような嬉しさです。

 コチドリ抱卵中。

 畑が急に騒がしくなったと思ったら空高く猛禽(ハヤブサ科のフォルム)

 

 長袖&日焼け止めをがっつり塗っていても皮膚が痛い感覚。気をつけなくっちゃ。

 

4月19日の在庫です。

何故か屋根の上にダイサギ発見。

婚姻色のブルーが綺麗です。

 

daisagi_160609_01

 

それなりに格好良いんだし、さ

 

daisagi_160609_02

 

釣り堀の隣の屋根の上で釣り堀の閉店時間待つの止めようよ(笑)

視線の先には釣り堀があるのです。。。。

 

ご来訪ありがとうございます。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。

 

釣り堀が休みの日はもう大変。