4月12日、虫追っかけとツグミの歌 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

おはようございます(^-^)

 

土曜日のベランダ寒暖計の最低15.0度

日曜日のベランダ寒暖計の最低17.2度

今朝のベランダ寒暖計の最低16.7度

 

ところにより雨と予報は言ってましたが

朝外に出たら既に雨が降ってた東京の隅っこです。

関東甲信越も梅雨に入ったと見られるとニュースが言ってましたが

昨日は午後から綺麗に晴れてました…

 

土曜義母様がぶつけて壊した車の修理へGO。

交換部品が壊れていて日曜に再度車の修理へGO。

結局車の修理で家事以外の時間が取れなかった私でした。

 

4月12日の在庫です。

 虫シーズンも始まって鳥+虫の人は今大忙しではないかしら?

 私この頃、ビロウドツリアブのオチリを追っかけまわしておりました。

 日向ぼっこが可愛いのですラブラヴリー

 

abu_160603_01

 

歩いていると汗だくになる陽気の中、ツグミがぐぜっていた日でした。

本当に嘴を閉じたまま歌うんですね。

ハナウタ気分だったりして…(笑)

 

tugumi_160603_01

 

映画「鳥の道を越えて」の中でツグミがさえずっているのを聞いて感涙しました。

とても美しかったから。

今渡って行った先できっと

同じように鳴いているのを想像しています。

 

ご来訪ありがとうございます。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。

 

「鳥の道を越えて」今月は福井、北九州、上田、中津川で上映予定あるそうです。

良い映画なので是非に~